正社員も休日に「即金」のアルバイトがおすすめな理由

正社員が貧困化しているという認識が最近広がっています。今日本では中間層が貧困層に滑り落ちたというのが正しい認識のようです。政府は好景気だ。完全雇用だ。平均年収は上がっているといっていますが、実感としては貧困化していると思っている人が大多数なのではないでしょうか。今正社員でそこそこ稼げている人も明日は我が身です。いつリストラが始まるかわからない。
そんな正社員に私はいいたい。

会社への忠誠心を捨てよ!

なんだよ急に。びっくりするなあ。コロコロコミック読んでたのに。

ごめん…しかし大事なことなんだよ
正社員であることにあまりにこだわってしまう結果、低賃金でも許容するというのが今の貧困化の一つの大きな原因なのです。つまり会社に忠誠心をもっている人ほど危ない。忠誠心を捨てるということは、首になったらなったでいいかなあ、と思うことです。
心配ない。バイトでも食っては行ける。

全く問題ないね

意外とみんな正社員じゃなくてもやっていけてるよね
我々わがままワーカーズは正社員ではありませんが。副業などをして暮らしていけるという考えです。
現に、残業を無償でさせられるような正社員に対し、バイトだと8時間働いた後ブログを書いたりYoutubeの動画を撮れるのでちょっとでも稼げる可能性が高いです。完全に自明です。説明するまでもないということですね。
正社員で会社に忠誠心を持っていても報われるとは限らない
ちまたで45歳でリストラされるということも増えてきています。その45歳でリストラされた人は何か解雇される理由はあったのでしょうか。ただ、会社に要らなくなったからではないでしょうか。会社への忠誠心や愛社精神がなかった人なのでしょうか。おそらくそうではありません。
45歳で大量リストラされた人は、愛社精神があるなしにかかわらずそうされたのです。
つまり会社への忠誠心というのは見返りがある保証がありません。それにこだわっていてもバカを見るだけなのです。
そのことから導き出す結論は一つ!

会社にばれたとしても副業やった方がいい
その副業の一つとしてもっとも簡単なのがアルバイトです。副業は色々ありまうがとっつきづらいのもあるので、誰でもできるアルバイトについて焦点を当てましょう。
もはや日本人も休日にバイトするくらいじゃないと貧困に陥ってしまいます。

正社員という身分にこだわることで貧困化してもいいのか!

ダメだ!貧困化反対!

いきなりなんだよ、テンションたけーな笑
そのためにはばれてとしてもアルバイトをすべきなんです。首になるならフリーターになった方がましですよ。フリーターは残業しなくていいんだから、いくらでも副業出来るじゃないですか。
もしあなたが500万円とか600万円以上稼いでいて、上位の正社員ならリスクを負わない方がいいでしょう。年収300万円、400万円とかなら正社員の地位にこだわらずに収入を多角化した方が安全ですよ。
サイトをみて即働けるものもあるのですが条件が悪いものが多いです。登録制のアルバイトがおすすめですよ。その際祝い金をもらった方が得なのでこちらのサイトをおすすめいたします。