短期バイトおすすめ厳選10個-空き時間を有効活用
固定アルバイトに入れない入りたくない方は短期アルバイトがおすすめです。煩わしい人間関係もなくストレスがあまりない仕事もありますよ。時間を有効活用して効率的に稼ぎましょう。

普段部活やサークルで固定のバイトには入れない。暇だけど固定バイトの人間関係が嫌で入りたくない。たまたま時間が出来たので少しの期間でいいから働きたい。いろいろな理由がありますよね。
短期バイトならまあなんでもいいだろ、と思うかもしれませんが安易なバイト選びは失敗の元ですよ。特に短期でも入りやすいバイトは誰でも入れるという側面があり誰でも入れるのに入れるということははっきり言ってつらいということです。つらくて割に合わない。
短期でさくっと稼ぐにしてもバイト選びは重要です。
というわけで失敗の内容おすすめの短期アルバイトを紹介いたします。今回は仲間のわがままワーカーズにも登場していただきましょうw
お前ら短期バイトはしてたかな?
うーん。しているけど結構長くやってるから短期か長期か分からないようになっているねw
お前は肉体労働派だもんな笑
俺は時々やってたよ~ バイト辞めては旅したりしてたからね。基本短期と言えば短期が多い。辞めてるだけだけどw
お前は自由すぎだよw
短期アルバイトの注意事項
短期アルバイトを始めるに当たりいくつか注意事項があります。短期バイトだからって簡単に始められるとは限らないんですね。また短期しかやらないのにやたら面倒なのは避けたほうがいいですよね。
短期アルバイトに履歴書は必要か
短期アルバイトに履歴書が必要かはそのアルバイトごとにことなります。しかしたった5日しか働かないのに履歴書を書くくらいなら辞めて他のアルバイトにしたほうがいいですよね。履歴書だってなんだかんだ時間がかかります。
短期バイト用意するもの
用意するものが要るのか…と思いますよね。実は短期バイトって備品が必要だったりするんですよ。例えばイベント会場の設営とか軽作業とかのバイトはヘルメットが必須だったりします。また軍手、カッターなどを用意する必要もあったりします。
そうなんです。このように準備がいるバイトもあります。たった1週間だけやるバイトならここまで用意したくありませんよね。登録制のバイトで軽作業とかに入ろうとするとヘルメット台2000円とか取られたりしますよ。
ほんとに短期しかやらない場合はこういったバイトを避けたほうがいいと思います。
それではおすすめの短期アルバイトをご紹介しましょう。
イベント系アルバイト
イベント系のアルバイトは入りやすくておすすめです。個人的には肉体労働系なら一番いいかなと思います。イベント系のアルバイトはイベント当日もあればイベント会場の設営もあります。自分は肉体労働のほうが気楽なので設営のバイトをよくやっていました。
イベント系はずっと肉体労働なので体力がないときついかもしれない。でもそんなに負荷の高い仕事ではないので体力ある人には楽だと思うね。短期という前提だからあれだけど長く入れば責任ある立場になったりして支持するのがメインになることもあるよ。そうなるとちょっと楽かな。
イベント系のアルバイトはこんな人におすすめ
イベント系のアルバイトはある程度まとまった時間で入れる方におすすめです。時給も結構高い場合も多いです。ただ大体ヘルメットを買わされたりするので本当に短期でしか入らないという方は避けた方がいいと思います。
時々短期で入りたいという場合は多少の備品の出費は許容した方が良いかもしれませんね。
\イベント系のアルバイトはこちら/
関東








軽作業スタッフ
軽作業スタッフは「入りやすい」という意味ではおすすめできます。ただはっきり言って楽ではないですしきつい場合が多いです。軽作業スタッフはその日に入れるバイトが多いのも特徴です。ということはつまり誰も入りたがらない可能性もありますよね。楽なバイトならすぐに埋まっちゃいますから。
軽作業のアルバイトはこんな人におすすめ
そのため短期で楽なバイトをしたい人はやめておいたほうがいいです。どこでもいいからとにかく今すぐ入りたいという方にはおすすめです。
\イベント系のアルバイトはこちら/
関東








チラシ・サンプリング系の短期バイト
チラシ配りも短期での募集があるアルバイトです。やることはチラシのポスティングなどですから気楽ですよね。
入れられる方は迷惑至極ですけどね笑
チラシ以外にもティッシュ配り、プラカードなどさまざまな種類があります。
チラシ・サンプリング系の短期バイトはこんな人におすすめ
この仕事は人と接するのが好きじゃない方におすすめです。ティッシュ配りは接することは接しますが一人ひとりは一瞬ですのでそれほどストレスにならないと思います。知り合いが多い方は繁華街などでバイトすると遭遇するリスクがあるかもしれませんね。マスクなどをかぶれば気づかないかもしれませんが。
やはり人と関わりなくない方におすすめだと言えます。
\チラシ・サンプリング系のアルバイトはこちら/
関東








清掃スタッフ
清掃スタッフは意外と短期の求人があるアルバイトです。最低4日などで募集をしていますよ。施設のトイレ清掃もあればマンションの清掃もあります。
清掃スタッフはこんな人におすすめ
清掃スタッフは人と接することが基本的にないためコミュニケーションが面倒な方におすすめです。また体力的にもハードということはないので体力のない方でも安心です。
\清掃スタッフのアルバイトはこちら/
関東








ミステリーショッパー
ミステリーショッパーとは覆面調査のことでお客様として小売店などに行きサービスのしつなどを調査する仕事です。昔小売業(超絶ブラック)でこれをやられて最低点をつけられましたねw
最悪の労働環境だったのでお許し頂きたい笑
しかしこの調査をする方は楽でしょうね。店に行って店員にこれの場所教えて下さいとか言うだけですからね。
ミステリーショッパーはこんな人におすすめ
ミステリーショッパーは上下関係のあるところで働いたりしないので人間関係が面倒な方にもおすすめです。なんだかんだ楽しく過ごせました的な感想が多いみたいです。
バイトともて言えない楽な仕事だと思いますね笑
アンケートのアルバイト
アンケートのアルバイトはそもそも期限は決まっていない場合が多いです。だいたいネットさえあればどこでも出来ると思います。
アンケートは簡単で人とも合わずに済むので人間関係が苦手な方にもおすすめです。
アンケートやその他内職系のアルバイトはこちらの記事をご覧下さい。
試食販売・デモ販売系
試食販売やデモ販売の仕事はスーパーやデパートなどに言って商品をPRするお仕事です。たまに試食とかいますよね。
試食販売とかデモ販売の仕事は声をだすこともあるのでハキハキと元気に声出せる方におすすめです。また小売店に直接務めるわけじゃないとしてもお客さんから見たら小売店員と同じですから、接客業だということになりますね。
人と接するのが好きな方におすすめなアルバイトです。
\試食販売・デモ販売系のアルバイトはこちら/
関東







引っ越しはおすすめか
短期バイトでは引っ越しも結構募集がありますが引っ越しはおすすめなのでしょうか。
否…。私はおすすめできません。
引っ越しはおすすめだぞw
お前は体力ありすぎなんだよw鈍いしなw
引っ越しは私は絶対におすすめできないです。労働環境としては最低だと思います。
その他のおすすめなアルバイト
短期バイトではなさそうなものも結構短期バイトで募集していたりしますよ。例えばコンビニです。昔コンビニで働いていたのですがコンビニは結構欠員が出ます。そういう時に派遣の人に入ってもらうことがあるのです。そういう形で登録制バイトなどから短期バイトで入れる場合があります。基本経験者中心ですが経験のある人はやってみてはいかがでしょうか。
また少し期間は長くなりますが長期の休みを取れたり実家で家を離れても大丈夫な方は治験のバイトをやるのも手です。
まとまった休みがあるならリゾートバイトもおすすめ
夏休み等長期休暇がある場合はリゾートバイトもおすすめです。リゾートバイトは出会いもありますしね笑
リゾートバイトのいいところは仕事が終わったらバカンス気分になれることです。自宅とできるだけ離れた普段味わえない気分が味わえるようなところにバイトに行くと良いでしょう。
リゾートバイトをやっている友人は一生リゾバだけで行くといっているやつもいるくらいですよ笑
リゾバだと住んでいる場所が関係ないので家賃があまりかからないのだそうです。だから20万30万でも普通の人よりいい生活が出来るみたいですよ。家なんて年1万とか言ってましたw
今の時代正社員になるのがいいとは限りませんね。
まとめ
短期アルバイトは不要にきついだけのバイトを選ばず効率よく稼ぐのが大事だと思います。人と接するのが苦手な方にもおすすめなバイトがたくさんあります。固定バイトの人間関係がいやだという方はそういったバイトをするのがいいでしょう。
短期バイトは登録制も多いので複数の登録制バイトに登録してしまうのもおすすめです。それで楽な現場だけ予約して行けばいいんですよ。