シフトが自由で入りたい時に入れるおすすめアルバイト10選

昔学生だったころ自由を満喫するともに縛られなくないと思ったものです。
こんにちは。わがままワーカー@自由シフトです。
自由を享受する学生の時思ったのはバイトとか継続して働いている感じが嫌だというもの。
つまり、仕事している感がやだ、というわけですね笑
あくまでも学生生活は学生生活として楽しみたい必要なお金だけ手に入れられればいい。そんな風に思ったことはありませんか?
バイトも始めれば楽しいものですが1日6時間も8時間も働き、週5とかなってしまうともはやバイト中心の生活ですよね。
入りたい時だけ入れるバイトがあればなあ。仕送りもあるし3万もあればいいだろ!なーんて方もいるかもしれません。
でもそんな都合のいいバイトないでしょ…。そう思うかもしれません。
実は結構あるんです。
ということでシフトが自由なおすすめバイトをご紹介です。
居酒屋
居酒屋はシフトの自由がききやすいバイトです。自分の入りたいときにだけ入るつもりならランチもやっているところがおすすめ。お店次第ですが自由シフトをうたっているところならば夜でも昼でもいいから入ってくれというお店もあるでしょう。
中には大入り手当なるものがあるお店も。
居酒屋はデメリットとして泥酔した客がうざいという部分はありますが逆にそういうお客さんがいるのはみなわかっているため、紳士にふるまうお客さんも多いです。人のふり見て我がふり直せというわけですね。
居酒屋はまかないつきだったりするので時間がない方は食事の時間やお金を節約出来ていいと思います。比較的自由に入れる上に食費までかからず時間の効率も良いとなればやるしかないでしょう。
自由に入れるメリットして嫌だったら入る回数を減らせばいいという部分もありますので気軽に応募してみてはいかが?
居酒屋がおすすめな理由
- シフトの自由が聞きやすいお店が多い
- 未経験者が多い
- 出会いが多い
マッサージ(リラクゼーション)店
マッサージ店もシフトの自由がききやすいアルバイトです。
あるマッサージ店では「短期」「週1」「土日のみ」もOKとなっていて完全に働く人しだいのようです。
あなたが入りたいときに希望を伝えればある程度聞いてもらえるでしょう。
1日3時間 週1日からOKなところもあるので時間のない人にも入りやすいバイトです。マッサージ店では空き時間は時給が発生しない場合もあるので高時給でも効率が悪いかもしれません。まずは入ってみて効率的に働けるかチェックしてみてはいかがでしょうか。
マッサージ店がおすすめな理由
- シフトの自由がききやすく時給が高いところが多い
- 仕事自体は慣れれば楽
- 手に職がつく
3、パチンコ店
パチンコ店も時間の融通が利きやすいです。
中には1日3時間週1勤務でOKなところも。短期・単発でOKなところもあります。
この曜日だけ入りたい、というような希望も通りやすそうです。
パチンコ店は人によってかなり好みがわかれますが気にならない方は選択肢にどうぞ。
パチンコ店でのアルバイトはこちらでも詳しく書いています。
パチンコ店がおすすめな理由
- シフトの自由がききやすく求人需要が多い
- 時給が高い
- 出会いが多い
吉野家
吉野家もシフトの自由が利く職場です。店舗によっては「24時間募集 シフト制 1日3時間 週2日からOK」となっているので調整がつけば都合の良い時に入れるでしょう。
あくまでも時間を重視するならお店がこみやすい時間に入ってあげるなどすればそれ以外の時に調整が付きやすいかもしれません。
深夜までやっているので学生のみならず社会人の副業としてもいいと思います。
吉野家がおすすめな理由
- 24時間店舗も多くシフトの自由がききやすい
- 常に求人需要がある
- 深夜でも働ける
・社会人の副業としてもおすすめ
すき屋
すき屋も吉野屋と同様にシフトの自由がききやすいです。
「24時間募集 シフト制 1日2時間 週2日からOK」のお店もあるので入る時間帯はかなり選べる可能性が高いでしょう。
すき屋は夜中などうみても暇そうなので楽かもしれませんね。
おすすめな理由は吉野家と同様です。
事務・営業サポート
1日3時間 週1日からOKというところも多いです。
事務や営業サポートの仕事は経理などの文字通りの事務職から電話サポートなど営業に近いものまであるようなので、自分の向き不向きに応じて選んだほうがよさそうです。
事務関係はいろんなサイトで時間の融通が利く仕事として募集されているので自由なシフトにこだわりのある方は要チェックです。
事務・営業サポートがおすすめな理由
・少ない日数時間からでも募集している
・体力的にきつくない
・初心者でもできる漫画喫茶、ネットカフェ
漫画喫茶も自由がききやすい職場ですね。
通常24時間営業なので時間帯も選びやすいでしょう。
例えばマンボーでは「1日4時間 週1日からOK シフトは2週間毎に提出」となっていたので2週間前に言う必要はありますが時間帯のある程度の変更は出来そうです。
どのバイトでも時間を自由に選べるかどうかは人手が足りていないかどうかによると思いますので、いくつか掛け持ちするのも手ですね。
深夜帯が楽、というのも漫画喫茶・ネットカフェの特徴ですね。
漫画喫茶・ネットカフェがおすすめな理由
・シフトの自由がききやすい
・全般的に仕事が楽
デリバリースタッフ
ピザ屋などのデリバリースタッフもシフトが自由なアルバイトです。
シフトは1日3時間週1でOKというところも多いので小遣い稼ぎにもちょうどいいです。
原付さえあれば人と接するのが苦手な方にもおすすめな仕事です。ピザ配達の仕事はお客さんからチップももらえたりして結構実入りがいいそうですよ。
デリバリースタッフがおすすめな理由
・短時間から入れる
・チップをもらえることがある
・体力を使わず楽
カラオケ
カラオケ店も自由がきく職場です。「1日4時間 週2日からOK」というところもあるんで応募してみては?
カラオケは時間帯によってはかなり忙しそうですが昼間とかは暇そうですよね。
学生(大学生)の特権を生かし暇そうな時間に入るもよし、忙しいなど考慮せず自分の予定に合わせて入るもよし。
希望シフト制のところでは2週間前に提出すればよいようなので都合がつかないようなら掛け持ちするなどして自分で調整するのもいいかも。
カラオケ店がおすすめな理由
・シフトの自由がききやすい
・暇な時間はかなり楽
10、飲食店
やはり求人が多いのは飲食店です。
飲食店は人手も足りていないでしょうからシフトの要求は通りやすいでしょう。
1日3時間からOKというところもありますし選択肢はかなり豊富です。
キッチンは結構きついですが、一番入りやすいのは飲食店だと思います。入りやすいということは仕事の需要が多いということなので短時間からでも入りやすいです。
猫の手も借りたいというお店もあるかもしれませんね。
飲食店がおすすめな理由
・常に求人需要が多く短時間からも入りやすい
まとめ
短時間で働けて単発でもOK。シフトは2週間前に提出など、自由がきくアルバイトは結構多いです。
24時間やっているお店も多く入りたい時間帯が変わったら対応してもらえるかあらかじめ聞くのもよいでしょう。
「バイト漬けになると継続して働いている感じが嫌」という方も短時間で入れる職場でなるべく自分の都合に合わせてもらうようにしながら働いてみてはいかがでしょうか。
入るか入らないか完全に自由なアルバイトがよい方は入りたい時だけ予約して入る登録制のバイトがおすすめですよ。だだし登録制の場合は入れないことが結構あるのが難点です。