今後数年間は激動の時代に-アルバイトを軸に自分で稼ぐ力を

最近世界に大きな勢力の変化があり、激動の時代になるようです。

詳しくはここでは書きませんが、トランプ大統領の登場が大きく、金融支配構造などに影響を与え、日本の政治にも大きな影響を及ぼす可能性があります。

可能性としてはそれは旧秩序の完全な破壊、となることすら考えられるのです。

アルバイトにはあまり関係ないので詳しくここで記述することは避けますが、Twitterなんかで調べてみてくださいね。

今現在安倍政権では自由主義的な改革が行われていて、竹中平蔵なんかが音頭を取っているわけですが、それも突然終焉する可能伊勢委があるわけですね。すると正規雇用から非正規雇用へという流れも変わる可能性もあります。しかしここまで破壊された雇用が元に戻るかも疑問です。

政治構造が変わっても終身雇用は終焉になる可能性もあるでしょう。

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

私にも全く予想がつきません

しかしどうなるかわからないのに旧来の終身雇用にしがみついて正社員にこだわり続けるのもどうかと思います。

アルバイトは究極のセーフティネット

私はアルバイトの仕事がなくなったのを見たことがありません。それどころか日本の外食産業は外国人ばかりになっていますよ。ということは日本人の働き手がいないということであり、いくらでも職はあるということを意味しています。同じ給料だったら外国人よりは日本人を雇うはずです。

正直正社員がどんどん解雇されてアルバイトになっていくことは許容できないものがありますが、かといって働くところがないわけではないということもまた事実です。

アルバイトをやりながら自分で稼ぐ力を付けるのが一番の安定じゃないかと思います。

Youtuberが分かりやすい例

Youtubeを見てて思うのが、普通にYoutubeで成功しているのは今までフリーターやってたお兄ちゃんみたいな感じです。結構いい加減な感じの人が売れていますよね。これらの動画の内容がどうか、かなりいかがわしいものも多いですが、こういった動画で稼げるのは事実ですよね。

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

どうみてもサラリーマンよりは良さそうだね

Youtubeはあくまで例ですが、自分で稼ぐ力を付けると強いのは誰の目から見ても明らかでしょう。

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

アルバイトで月10万稼いでYoutubeで月10万稼げたらまあそれでいい気もするよね

一方、残業で寝る暇もない正社員だと副業で動画を取る余裕なんてあるわけもなく、ただなすがままに貧困化していく可能性が高いのは事実なのです。

これからの日本人は自分で稼ぐしか道はない

冒頭で書いたように世界の政治経済に激変が起こる可能性が高まっています。仮に大きな変化が起こって以前のようにみんなに優しい(実際にはブラックですが)大多数の正社員という構造が戻ってくる可能性もあります。しかしいずれにせよ、正社員になって安心したとしても今のようなリストラの時代が再びやってこないとは言えず、正社員は考えているよりずっと不安定な立場になることでしょう。

結局一番安定しているのは自分で稼ぐ力を持っている人だけです。

自分稼ぐ力をつけるためにはブラック企業での残業だけは絶対にしてはならないのです。それくらいならこつこつYoutubeで動画を取って投稿した方がまだ可能性があるでしょう。

また株式投資やFXもやったことがない人は一度やってみることをおすすめします。なぜかといういうと意外な才能があってそれで稼げたら一生生活に困ることはないからです。

一番いい稼ぎ方は何か話し合った結果

今後経済が激変しても生き抜く力を付けるにはどうしたらいいのか我々わがままワーカーズで話し合いました。

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

まず第一に自分に制限を付けずに可能性を広げることなんだよな

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

その意味では残業などに縛られがちな日本のブラック企業というのは最悪の選択なんだよね

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

どう考えても数時間働いて生活基盤を得てあとは別のことをした方がいいね

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

ようするに政府とか経営者を全く信用できないというのもあるよな

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

本来その考えは悲しいことだけど今の状況ではしがみつくのは禁物だよね

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

日本そのものと日本政府は違うしな

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

いずれにせよ、日本で生きてきた日本人が日本以外で暮らすのは結構きついと思う

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

東南アジアへの移住なんか流行っているけどね

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

ちょっとなじむのは難しいだろうなあ

そういう意味ではどんな働き方を「日本で」するかが重要だよね

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

結論は出ているんだけど、生活コストを節約しつつバイトで稼いで副業するしかないと思う

 

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

生活コストがかからないと言えば田舎かな

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

究極の話、やっぱり自給自足が一番の安定ではあるよね

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

貨幣経済から逃れるってことか

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

一種の人間回帰だなあ

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

しかしそれだけじゃなくて文字通り生活コスト(住居、電気代など)がかからない働き方があるんだよね

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

そうそうリゾートバイトとかな、期間工

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

そういった働き方をしつつ一定額を貯蓄や投資に回すのも手だよね

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

労働を減らす究極の方法はストック収入を得ることだよね

ここで一つ解説しておけば月収30万円くらい枷で20万円を5%の利回りで回る株式とか不動産に投資すると200万円で10万円、400万円で20万円、600万円で30万円のストック収入が入ることになって1月2月働かなくていいようになるんですね。

こうした働き方が今後ポイントになってくると思います。

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

つまり安定しているかどうかは正社員かどうかで決まるわけじゃないということですね

わがままワーカー@短期掛け持ち
わがままワーカー@短期掛け持ち

自分で稼げる力+お金そのものの力が安定ということか

わがままワーカー@単発副業
わがままワーカー@単発副業

そう考えていくとサクセスストーリーが見えてくるね

わがままワーカー@自由シフト
わがままワーカー@自由シフト

一応まだ日本には誰でも成功しうる環境が残っているということだね

ここでまとめておくとこれからの日本のサクセスストーリーはサラリーマンじゃないということですね。

成功の一つのルートはバイト(リゾートバイトや期間工などの生活費がかからないものがいい)をしつつ副業(Youtubeやブログ、プログラミングなど)で稼ぎを確立することがまず一つ。

または稼げる仕事で一定額を投資に回し、働くことを減らすこと。

この二つが誰でも出来る成功パターンだと思いますね。

まずはリゾートバイトなどを始めましょう。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)